HEAD

2015/03/31

同軸coaxial アダプタ の種類

コンポのFM入力端子。
これはなんという規格だろう。普通の同軸コネクタとはちょっと違う。真ん中の芯線部分が中空で、F型ではいまいちしっくりこない。
DENON RCD-N7のFM端子。
DSC_5609
FM室外アンテナの接続についてDENONのコンポにFM室... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172632891

DENONに聞いてみた。
「本機はPAL型となりますが、汎用のテレビ用アンテナアダプターで代用可能です。
ただし、ごく稀にきつくて入らない場合もございますので、ばね形状(広がることが
可能な形状)のアンテナアダプターをご使用いただければと存じます。」
PAL型?
調べてみると、同軸コネクタの規格にはいろいろあって、テレビやFM等の周波数帯ではF型とPAL型がメジャーらしい。。

主な同軸コネクタの種類 | アールエスコンポーネンツ株式会社
http://rs-components.jp/techinfo/techref/techref_15.html
ボクにもわかる地上デジタル - 地デジ設計編 - 同軸ケーブル(アンテナケーブル)
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-cable.html
日本ではF型が一般的であるが、海外ではPAL型を採用するものが多いようだ。
それで、コンポにつなぐためにいろいろコネクタを買ってみた。F型でいいよとの回答だったので、最初はF型。しかししっくりこず、PAL型も取り寄せてみた。

ダイソーなんかでよく売っているテレビ用コネクタ。
DSC_5613

PAL型。
DSC_5615

左列がPAL型。右列がF型。
上はそれぞれオス。下はメス。
DSC_5616

Fコネクタ to PALコネクタ










で、RCD-N7に戻ると、芯線部分が中空構造なので一見、F型かと思うが、実はPALのメスであった。PALのメスは通常芯線部分が太い棒状なのだが、RCD-N7では芯線部分が中空なので混同しやすい。
これはおそらく、PAL型とF型の両方に対応させるための工夫なのだろう。芯線部分が導通すればとりあえずは信号は通るのである。
DSC_5617


F型コネクタ - Wikipedia
RF connector - Wikipedia, the free encyclopedia
F connector - Wikipedia, the free encyclopedia