HEAD

2014/12/11

OCNモバイルONE 音声対応SIMにMNPする





OCNモバイルONEに音声SIMが登場した。


番号付+050plus+データ70M/日 で1600円/月
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

すでにデータSIMで契約してるので、MNPで音声SIMの追加を申し込んだ。
転入元は旧ウィルコムのワイモバイル。MNP手数料3000円+契約解除料2000円。相変わらずぼったくり価格。
1回目は、手続きを聞くために電話。翌日本契約のために電話をもらう依頼をしたが、電話来ず。「ただいま音声SIMの申し込みで大変混み合っておりまして!」ということらしい。
2回目。今度は、電話先のOCNお姉さんが「070の番号ではできない」「ワイモバイルという会社はリストにない。MNPできない」の一点張りで押し問答。「もしできない場合は手続きを打ち切る」という条件付で契約するという、これが天下のNTTかという対応。
さらに、SIM発送時にはSMSで通知が来る仕組みだが、
私のは古いPHSだからSMSが届かないのだよ、ということがお姉さんは理解できずまた押し問答。
050plusの扱いとか、料金とか不明点を聞くと、いちいち誰かに確認に行くので、30分以上かかった。気疲れする。
SIM自体は土日挟み4日ほどで到着。


端末はiPhone4s (softbankキャリア)をsim解除したもの。ios7.1。






ところが、
届いた音声SIMを差し込んでも「不正なSIMです」。
なんだこりゃ。











調べる。
どうやら届いた音声SIMはAX05から始まる型番の「ピンクSIM」と呼ばれているやつで、お財布ケータイなんかのNFCに対応したやつらしい。 最近は全部これに置き換わっているとか。
古いのは赤SIMなどと呼ばれており、DN05から始まる型番。
wikipedia
なるほど、手元にあるデータ専用SIMはDN05~、届いた音声SMはAX05~

見た目は同じ。


使ったSIM解除アダプタはGEVEY。
ただ同じGEVEYでも新しい製品ではピンクSIM使えたとの書き込みもあり、出たとこ勝負のよう。


いちおうOCNのサポートに電話して届いた「AX05」SIMを「DN05」SIMに交換できないか、聞いてみる。
主なやりとり。
私 「不正なSIMと出て使えないんで、交換してもらえませんか?」
OCN 「ええっ不正なSIMですか。まず電話番号が表示されるか確認いただきたいのですが。設定アイコンとかの中に…」
私 「090…と表示されます」
OCN 「ええっ!それってデータSIMの番号ですよね。音声SIMと二枚差し込んでるとかないですよね」
私 「ないです」
OCN 「iPhne4sはSIM1枚だけしか差し込めないですよね。音声SIMじゃなくてデータSIMを差し込んではいないんですよね。MNPされているので070…の番号が表示されるはずですよね。なんで090…なんですかね」
私 「だから!それ聞いてるんだよ!。私が聞きたいのはAX05のSIMをDN05に替えられませんか、ということ」
OCN 「お待ちください…(3分)…結論から言うとできないとのことです」
私 「じゃもういいよ」
OCN 「…よろしいのですか?」
私 「だって、あなたに聞いてもどうにもならないんでしょ」
OCN 「はあ確かに」

OCNのサポートは最低である印象。もちろん担当者によるだろうけど、マニュアル化はされていない様子。知恵袋みたいな人が2、3人いてバイト君が不明点をいちいち聞きに行ってる雰囲気。

という状況でユーザ側でなんとか対応策を練るしかない。

対応策といってもSIM解除アダプタをいくつか試してみるぐらい。


来年にはSIM解除が義務づけられるが、次期モデルiPhoneからだ。
だから、旧モデルについては今のままか、あるいは例えば手数料8000円とかなるだろうから、状況は大して変わらない。SIMフリー機の高騰は現状のままだろう。
現状はアングラ中国製SIMカッターに期待するしかない。

いろいろ調べていくとGPPというSIM解除アダプタでピンクSIMが動作するとの書き込みがある。
早速試す。



結果、あっさり電波を拾う。快適キャリアメールなしスマホ生活。
SIMカッターにもいろいろあるようだ。

 

2015/07/08

再び「不正なSIMです」が表示されるようになった。現在はkingmobileがおすすめ。

家電自転車カメラなど: iPhone4s OCNモバイルONE SIMカッター kingmobile